台風の影響で大雨かと思いきや、そうでもなくて一安心でしたね( ´ ▽ ` )
めぐです🐱
この前カフェをした後、前から気になっていたパン屋さんに行ってきました!
関連:サイタニヤさんでカフェ
向かったのは、久慈小学校近くバルバロッソさん🥐
⬇︎なんとも可愛いらしい外観

お昼過ぎにきたせいなのか品物が結構なくなってる。
だけどどれも美味しそぉ〜

ここの有名なパンはグロい顔したアベシパンですが、それはのちほど(^^)
店内には有名人のサイン色紙が飾られてました。人気があるんだなー❣️
何点か購入し次のお店へハシゴです🚗✨
続いて向かったのは石名坂にあるローゼンブルクさんです。

こちらはドイツパンのお店だそうで、水、自家製酵母、自家製ブレンドの小麦を使ってと、こだわり抜かれたパン屋さんですね〜(*゚∀゚*)
私はドイツパンが大好きで、とくにドイツの黒パンで作るサンドイッチがすごく好きです。
⬇︎イメージ

あるかなー?黒パン…
店内に入ると、
こちらもらやはりお昼過ぎともあり品薄でした

やっぱり午前中にこないとな〜
とはいえパンをゲット🍞💓

色んなパンを買うことができたので食べるのが楽しみ〜💓
⬇︎バルバロッソ購入コッペパン¥120(チョコクリーム)

コレは❗️
もっちりしっとりなコッペパンで、
東海駅のクローバーさんとこのコッペパンに似てる!!
中のチョコクリームが甘くて美味しかった〜😊
そして、
⬇︎バルバロッソ看板商品アベシパン¥200

ハロウィンじゃん‼️
怖いし、グロいよ〜💦
憎たらしいやつめ‼️コノコノ〜

もぅヴィジュアルが凄すぎて、味がわからなかった💦😅
⬇︎ローゼンブルク購入 コッペ¥370

デカ‼️ほんとにでかいの!
ほぼロゼと大きさ変わらないしー(*≧∀≦*)笑
今夜はこの大きなパンと合いそうな
⬇︎シチューにしました

シチューなのに白くなくない??
って思いました?
あのね、
これね、
ママからいただいた高級圧力鍋を使用しましたが、イマイチ上手に扱えず、玉ねぎが焦げ付いて、色が濃くなってしまいました。
そしてさらにスープがないのー(。-∀-)
味は抜群にGoodだけどね。笑
また頑張ろ〜
最後のデザートは、サイタニヤさんのコーヒーとローゼンブルクさんのコーヒーシナモンロールで締めました❣️

やっぱりパンは最高😊💓
気になる方はぜひ行ってみてください🥐
スナックももか本日日曜日はお休みです🌹
関連:クローバーとコシヒカリ
コメントを残す