めぐです🐱
今年の節分は太巻を作って食べました
写真適当でごめんちゃい🙏(^◇^;)

中身は玉子、椎茸煮、マグロ、アボカド、しそ
具沢山で大満足♫
ついでにチョコクリームとマンゴーをパンで巻いたデザート恵方巻きも。

見た目が残念だけど😅
すごい異国な味わいでした。
ちなみに節分のお買い物でゾロ目ゲット‼️

ゾロ目を見た瞬間の心の浮き立つ感じ、
きっと私だけではないと思う❣️w
話し変わって
久しぶりにこの地へ
⬇︎泉神社

場所は日立市水木

5年くらい前に母がよく水くみにここへ来ていたのでたまに私も来ていましたが
すごく立派な神社になっていてビックリ‼️

本堂に続く道は長く

ご神木があったり

なんか石もある

厄割玉ですって‼️
この岩に向かって自身の厄を投げると厄が落ちるとか??
私今年は厄年なので
やるっきゃない

これで私の厄は落ちた事でしょう。
お参りをして

泉の方へ

綺麗な泉はボコボコと水が湧き出てるみたい

昔はもっとボコボコしてたのにって、近所の方が言ってましたが確かに5年前はもっともっとボコボコしてました。
このままではボコボコしなくなっちゃうんじゃないかな??って思っちゃう😰
ちなみに向かいには公園があって
こちらも綺麗に整備されはじめていて
また次回来るのが楽しみ(^^)
コメントを残す