昨日12月21日は冬至でした
1年で最も日が短いとされる冬至は陰の気が極まります
この日を境に大きなエネルギーがシフトチェンジして
活動的な「陽のエネルギー」
に変わり新しいサイクルが
はじまるのです

良い運を引き寄せる為には
やろうやろうと先延ばししないで速行動
古い物や使わない物には
陰の気が宿っています
お別れした恋人の写真や
思い出の品などを持っていると良縁を逃します
窓辺にピンクの花を飾ると
恋愛運アップ
ブルーのぺんでプランを立てると仕事運アップ
新しいアクセサリーを
身につけると金運アップ
との事です
私は昨日大みか神社に
行って来ました

なぜ大みか神社かというと
子供のお宮参り
七五三のお参り
が大みか神社でした
お礼参りと思い行って来ました
勿論お願い事もして来ましたよ
そしておみくじも引いて来ました

メッセージを楽しみに引きます
当たってたり
う〜んだったりしますが…
常に心がけることは
人に対するあたたかい言葉
人の為になる事をする
当たり前の事だけど
出来ない人が多い
特にあたたかい言葉は
人を幸せにしますから
沢山言った方が良いですね
逆に冷たい言葉は
人を傷つけたり不愉快にさせるので要注意
自分が幸せになれません
自分が幸せになる為には
人に優しくあたたかくですね
心掛けます
そして我が家の榊に
ハートが入ってました

可愛いので写真をパチリ

そして昨日は山新ジム友の
Kさんの誕生日でした
昨日メッセージを送り忘れてました(⌒-⌒; )
ごめんなさい
一度大きな病気と戦い乗り越えたKさん
辛い想いをした分
より大きな人になったと思います
これからも頼りにしてますよ
よろしくね
そして常連のお客様Kちゃんから干し芋を頂きました

毎年ありがとうございます
スナックももか今日も20時オープンです
コメントを残す